億トレサラリーマン

生年月日:1972年6月7日 出身地:東京都出身 血液型:O型 高校卒業後、慶應義塾大学に進学、在学中に20歳からアルバイト代を溜めて100万円を元手に株式投資を始めました。 始めて購入して紆余曲折の投資をしていましたが、テーマ株に照準を絞って投資をしたところ投資を始めて2年後には300万円に到達、その後も順調に資金を伸ばして4年後には1000万円到達、現在は億トレーダーまで成長することができました。国策銘柄など投資家の資金が向きやすい銘柄を〝テーマ、業績、チャート分析〟を日々研究、様々な手法をトライアンドエラーしています。 最近の人気の上昇しそうなテーマ株を日々ブログに記載していますので投資のご参考にして頂ければと思います。株式投資で目指せFIRE!!!

相場雑感と注目銘柄

変異種オミクロン型の懸念で世界同時株安!11月29日の相場雑感と注目銘柄

2021/11/29  

本日の相場雑感 先週末の米国市場は、感謝祭の祝日明けで米株の取引時間も半日と売買が限られるなか、南アフリカで新型コロナウイルスの新たな変異種オミクロン株の感染が世界で確認されアジアや欧州で株式相場が大 ...

相場雑感と注目銘柄

新型コロナ変異種の懸念で株価大暴落!11月26日相場雑感と注目銘柄

2021/11/26  

本日の相場雑感 昨晩の米国市場は感謝祭の祝日で休場、欧州市場は新型コロナウイルス感染再拡大に対する懸念が高まっている中でディフェンシブ株が買われましたが、米国市場が休場からも商いは低調。 週末の日本株 ...

相場雑感と注目銘柄

日経平均株価は反発の兆しか!11月25日の相場雑感と注目銘柄

2021/11/25  

本日の相場雑感 昨晩の米国市場は、感謝祭の祝日を翌日に控えて積極的な取引が見送られる中でしたが、米債券市場で長期金利が朝方に一時1.69%と1カ月ぶりの水準に上昇した後は1.62%まで低下した事から利 ...

相場雑感と注目銘柄

日経平均株価一時500円安!急落はチャンスなのか!11月24日の相場雑感と注目銘柄

2021/11/25  

本日の相場雑感 米国市場は、欧州の感染者拡大の不安要素がある中でしたが、米連邦準備理事会(FRB)のパウエル議長が続投する見通し、これにより長期金利が上昇、長短金利差が拡大し、銀行の貸し出し利ざや改善 ...

相場雑感と注目銘柄

株プロサラリーマンの明日の相場観と注目銘柄【8876】リログループ

2021/11/23  

明日の相場展望 昨晩の米国市場は、FRB議長をバイデン米大統領が誰を指名するのか?と注目されていましたが、米連邦準備理事会(FRB)のパウエル議長を再任となりましたね。 新型コロナウイルス対応の金融緩 ...

相場雑感と注目銘柄

欧州が再びロックダウンか!11月22日の相場雑感と注目銘柄

2021/11/22  

本日の相場雑感 先週末の米国市場は、欧州で新型コロナウイルス感染が再拡大、オーストリアは22日からロックダウンを予定、ドイツでも一日の感染者が過去最大の6万5000人を超えと急拡大している事から経済不 ...

相場雑感と注目銘柄

<PR>提供銘柄STOP高多数!週明けの無料銘柄も期待大!〝必ず見ておくべき株情報が満載〟

2021/11/20  

過去最大規模の経済対策を打ち出した岸田内閣!株式相場は上値は重たい展開が続いていますが、年末相場に向けて株高の流れがきそうとみています!こういう時こそアンテナを張って取り組めば勝てる相場と言えます。 ...

相場雑感と注目銘柄

半導体関連の勢い抜群!【8035】東京エレクトロンが高値更新!11月19日相場雑感と注目銘柄

2021/11/19  

本日の相場雑感 昨晩の米国市場は、米ネットワーク機器大手シスコシステムズが発表した決算が8-10月期は、調整後1株当たり利益が市場予想を上回っていましたが、11-1月期の売上高見通しは市場予想を下回っ ...

相場雑感と注目銘柄

岸田内閣が過去最大規模の経済対策!財政支出55.7兆円!11月18日相場雑感と注目銘柄

2021/11/18  

本日の相場雑感 昨晩の米国市場は、前日は市場予想を上回る10月の米小売売上高や米企業の好決算などを材料に上昇しましたが、10月の米住宅着工件数は前月比0.7%減の152万戸、市場予想(157万6,00 ...

相場雑感と注目銘柄

半導体関連が強い!11月17日相場雑感と注目銘柄

2021/11/17  

本日の相場雑感 昨晩の米国市場は堅調な米個人消費が景気回復を支えるとの見方が強まった事やバイデン米大統領と習近平中国国家主席の会談では、両国の競争が衝突に発展するのを防ぐため今後も対話を継続することで ...