億トレサラリーマン

生年月日:1972年6月7日 出身地:東京都出身 血液型:O型 高校卒業後、慶應義塾大学に進学、在学中に20歳からアルバイト代を溜めて100万円を元手に株式投資を始めました。 始めて購入して紆余曲折の投資をしていましたが、テーマ株に照準を絞って投資をしたところ投資を始めて2年後には300万円に到達、その後も順調に資金を伸ばして4年後には1000万円到達、現在は億トレーダーまで成長することができました。国策銘柄など投資家の資金が向きやすい銘柄を〝テーマ、業績、チャート分析〟を日々研究、様々な手法をトライアンドエラーしています。 最近の人気の上昇しそうなテーマ株を日々ブログに記載していますので投資のご参考にして頂ければと思います。株式投資で目指せFIRE!!!

相場雑感と注目銘柄

日本株は上昇トレンド突入か!3月23日の相場雑感と注目銘柄

2022/3/23  

本日の相場雑感 昨晩の米国市場は、FRBのパウエル議長が前日の講演で通常0.25%から2倍の0.5%の利上げの可能性を示唆し、金融引き締めの前倒し観測はありましたが、金利上昇で利ざや改善が見込める銀行 ...

相場雑感と注目銘柄

円安から輸出、商社がしっかり!3月22日の相場雑感と注目銘柄

2022/3/22  

本日の相場雑感 連休明け今週も1週間宜しくお願い致します。 昨晩の米国市場は、FRBパウエル議長が全米企業エコノミスト協会(NABE)で講演で、「インフレ高進を抑制するため5月には0.5%の利上げの可 ...

PR 相場雑感と注目銘柄

相場展望、来週注目の銘柄【7744】ノーリツ鋼機

2022/3/20  

株プロサラリーマンの相場展望 週末の米国市場は、ウクライナ情勢を巡る警戒感から売りが先行し、ダウ平均は朝方に一時200ドル下げとなりましたが、FRB高官が米経済への強気の見通し、良好な米経済環境が続く ...

相場雑感と注目銘柄

実績有り、STOP高提供多数!連休後に他投資家に差をつけるなら有望銘柄を見ておくべきですよ!

2022/3/19  

2022年は波乱の相場となっていますが、まだまだチャンスは高いと言えます!こういう時こそアンテナを張って取り組めば勝てる可能性が高い相場と言えますよ! チェックしておくべき著名ユーザーとしてcisさん ...

相場雑感と注目銘柄

3月18日の相場雑感と注目銘柄!【7599】IDOM

2022/3/18  

株プロサラリーマンの相場展望 今週も1週間お疲れ様でした。 とにかく乱高下、その一言に尽きる一週間でしたね。昨晩の米国市場は、重要イベントFOMC通過でこれまで株式の持ち高を減らしていた一部投資家から ...

相場雑感と注目銘柄

FOMC通過!日本株は急騰!3月17日の相場雑感と注目銘柄

2022/3/17  

本日の相場雑感 昨日の地震…怖かったですね。 宮城、福島で震度6強、M7.3と2011年3月11日の悪夢が一瞬過りましたが、日本株は大幅高となりましたね! という前に昨晩の米国市場ですが、ロシアとウク ...

相場雑感と注目銘柄

中国市場が急落!この下げの原因は?株プロサラリーマンの注目銘柄【6298】ダイトーケミックス

2022/3/16  

株プロサラリーマンの相場展望 昨日は歯医者で親知らずを抜いたのですが、これまた痛い!歯医者の後に打合せもあり時間がかなり遅くなったので昨日は更新できませんでした。すいません。 本当、歯だけは大事にしな ...

相場雑感と注目銘柄

ドル円が117円超え!輸出関連が上昇!3月14日の相場雑感と注目銘柄

2022/3/14  

本日の相場雑感 今週も宜しくお願い致します。 まず先週末の米国市場ですが、指標系ではミシガン大が発表した3月の米消費者景況感指数が、2011年11月以来の低水準と市場予想を下回る結果となりました。 た ...

相場雑感と注目銘柄

米CPI上昇でインフレ懸念で株価急落!3月11日の相場雑感と注目銘柄

2022/3/11  

本日の相場雑感 昨晩の米国市場は、欧州で開かれたECB定例理事会を開き、国債などを購入する量的緩和策について、債券購入策を今月末で終了、インフレの高止まりが見込まれる場合、7~9月期に量的緩和終了を決 ...

相場雑感と注目銘柄

原油価格が遂に下落!日経平均株価は一時1000円高!3月10日の相場雑感と注目銘柄

2022/3/10  

本日の相場雑感 昨晩の米国市場は、UAE(アラブ首長国連邦)がOPEC(石油輸出国機構)に増産を提案するとの考えを示したことやイラクも増産要請に応じる姿勢と駐米大使が発言した事でインフレ懸念が和らぎ、 ...