億トレサラリーマン

生年月日:1972年6月7日 出身地:東京都出身 血液型:O型 高校卒業後、慶應義塾大学に進学、在学中に20歳からアルバイト代を溜めて100万円を元手に株式投資を始めました。 始めて購入して紆余曲折の投資をしていましたが、テーマ株に照準を絞って投資をしたところ投資を始めて2年後には300万円に到達、その後も順調に資金を伸ばして4年後には1000万円到達、現在は億トレーダーまで成長することができました。国策銘柄など投資家の資金が向きやすい銘柄を〝テーマ、業績、チャート分析〟を日々研究、様々な手法をトライアンドエラーしています。 最近の人気の上昇しそうなテーマ株を日々ブログに記載していますので投資のご参考にして頂ければと思います。株式投資で目指せFIRE!!!

PR 相場雑感と注目銘柄

日本株は上昇トレンド突入!?米CPIの鈍化で日経平均株価は+727.65円の大幅反発!

2022/8/12  

株プロサラリーマンの相場雑感 昨晩の米国市場は前日の米CPI(消費者物価指数)、さらにこの日発表された米PPI(卸売物価指数)も2020年4月以来のマイナスと弱い内容だった事からFRBの0.75%の利 ...

PR 相場雑感と注目銘柄

CPIの結果で利上げ懸念が0.5%優勢!億トレーダーも太鼓判!注目銘柄【5020】ENEOS、【2998】クリアル

2022/8/11    

株プロサラリーマンの相場雑感 昨晩の米国市場は、雇用統計よりもさらに注目の大注目の指標とされておりました。米CPI(消費者物価指数)の発表がありましたね!! 市場予想を超えて0.75%の利上げという予 ...

PR 相場雑感と注目銘柄

注目銘柄【2656】ベクターが良い動き!明日も期待!【7859】アルメディオは高値294円まで上昇!

2022/8/9  

株プロサラリーマンの相場雑感 昨晩の米国市場は、7月の米雇用統計が市場予想を大幅に上回り、米国経済への懸念が後退が後退した事からボーイングやキャタピラーなど景気敏感株が過wレ、7日に米上院で気候変動対 ...

PR 相場雑感と注目銘柄

億トレーダーの注目銘柄!【2656】ベクターが急騰!【7859】アルメディオは明日も期待!

株プロサラリーマンの相場雑感 先週末の米国市場は、投資家注目の米雇用統計が発表、非農業部門の雇用者数は前月比52万8000人増、市場予想25万8000人に対して大幅な伸び、失業率は3.5%と市場予想3 ...

PR 相場雑感と注目銘柄

株価は大底!介護事業の深刻な人手不足で需要増加!急反発の期待【2158】FRONTEO

2022/8/6  

株プロサラリーマンの来週の注目銘柄 注目銘柄 2158 FRONTEO 東証グロース上場、PER76.1倍、PBR6.34倍、利回り0.29%、時価総額400億円 米訴訟証拠開示支援が柱で、自然言語解 ...

PR 相場雑感と注目銘柄

日本株は上昇!投資家人気の【6619】ダブルスコープが急騰!再び高値更新となるか!

2022/8/4  

株プロサラリーマンの相場雑感 昨晩の米国市場は、ISM非製造業景況感指数が56.7と市場予想53.5を上回り改善、米経済の底堅さが確認できる結果となり、仕入れ価格も高水準ながら低下が見られている事から ...

PR 相場雑感と注目銘柄

日本株は円安進行となり輸出関連株を中心に買われ反発!【9101】日本郵船は大幅増配!

2022/8/3  

株プロサラリーマンの相場雑感 昨晩の米国市場は、ペロシ米下院議長の台湾訪問を受け、強烈な反発を示し対抗措置の発動を予告していた中国は軍事演習を開始。 米中首脳会談で習近平国家主席がバイデン大統領に「火 ...

PR 相場雑感と注目銘柄

個人投資家人気のバイオ関連【4575】キャンバスがSTOP安!この暴落チャンスの可能性!

2022/8/2  

株プロサラリーマンの相場雑感 昨晩の米国市場は、FOMC、GAFAMの決算通過後から前週末までの3日続伸で1083ドル上昇、7月の月間上昇率は6.7%と2020年11月以来の高さとなっていた反動からも ...

PR 相場雑感と注目銘柄

【9104】商船三井が大幅増配!【9101】日本郵船も好決算&増配の可能性大!海運株は好決算ラッシュとなる予感!

株プロサラリーマンの相場雑感 先週末の米国市場の動向は週末に記載しましたので、おさらいですがアップル、アマゾンを筆頭にハイテク株が買われ、NYダウは終値32.845.13ドル、前日比+315.14ドル ...

PR 相場雑感と注目銘柄

《決算シーズン》来週の相場予想!コロナ拡大でオンライン診療に需要期待!来週の注目銘柄【4480】メドレー

2022/7/30  

株プロサラリーマンの相場雑感 昨晩の米国市場は、FOMCを0.75%の利上げと織り込み通りの内容で通過、そしてGAFAM(アルファベット、アップル、メタプラットフォーム(旧フェイスブック)、アマゾン) ...