半導体関連銘柄 相場雑感と注目銘柄

年末はグロース株が主役!?【9227】マイクロ波化学がSTOP高!第二のマイクロ波候補銘柄【6613】QDレーザー

株プロサラリーマンの注目銘柄

先週末の米国市場は、インフレピークアウト観測から1200ドルあまり上昇した反動で利益確定売りが先行、仮想通貨大手のFTXの破産から仮想通貨市場が暴落など、不安要素がある中からも売り物が出て一時320ドルの下落となる場面もありましたが、中国当局が、新型コロナウイルスの感染対策を一部緩和すると発表した事が好感、中国経済への懸念が薄れた事から相場は反転となり、NYダウは終値33,747.86ドル、+32.49ドルと小幅ながら続伸となりました。

ナスダック総合指数は利上げ鈍化への期待や米長期金利の低下を追い風にハイテク株や高PERの銘柄が買われる展開、強い動きが続いているエヌビディアやアドバンスト・マイクロ・デバイス(AMD)など半導体株も買われ終値11,323.33ポイント、前日比+209.18ポイントと続伸となりました。

米11月ミシガン大学消費者信頼感指数速報値が予想以上に低下となり、FRBの利上げ減速観測が一段と強まっていますが、ドル独歩高の崩れつつありますね。

中間選挙は下院は共和党、上院は民主党となりましたが、まあ予想通りの結果ですね。15日に重大発表をすると発言しているトランプ元大統領も恐らくは大統領選出馬という発言する位な気もしますが、市場の影響力はある人物ですので下手に混乱する様な発言は控えてほしいところですね。

押し目を待ちたいところですが、基本的に米国市場はハイテク株を中心に引き続き買い目線です。

日本株は小型株に資金集中!日経平均株価は【9984】ソフトバンクグループが180円押し下げ!

日本株は米国市場が上昇となりましたが、直近で急騰していた反動から売り優勢のスタート、寄付き後にすぐに切り返して一時プラス圏に浮上する場面もありましたが、今日は【9984】ソフトバンクグループの決算が失望されたが響きましたね。

日経平均株価は終値27,963.47円、先週末比−300.10、TOPIXは終値1,956.90ポイント、先週末比−20.86ポイントとなりました。

ソフトバンクグループは-12.73%となり1銘柄だけで日経平均株価を180円程押し下げたわけですが、【8035】東京エレクトロンなど半導体株、【9983】ファーストリテイが指数を支えていましたね。日経平均株価はソフトバンクグループがなければ120円程度のマイナスという計算になります。

ただソフトバンクグループは自社株買いもなかったですし、玉が出尽くした感じでています。個人的にはまた7,000円台に戻すか?と言われますと、考えにくいと思いますので上がったら売りという感じで考えています。

新興市場はマザーズ指数が一段高!760ポイントを抜けたらさらにグロース株全体がさらに吹っ飛びそうですと記載しましたが見事に抜いてきましたね。

マザーズ指数は寄付き762.94ポイントから高値776.89ポイント、日足、週足共に中々上に飛びそうなチャート形成が出来上がりつつあります。

ここから2倍超えの急騰株を探しているなら!「投資の専門家」の銘柄、相場観は見ておくべき!

個別銘柄では、半導体株の【6890】フェローテックが上方修正&増配を発表!

週末に注目の半導体株で【6890】フェローテックを記載しましたが、23年3月期第2四半期累計(4-9月)の連結経常利益は前年同期比88.9%増の235億円に拡大、従来予想の190億円を上回って着地。

併せて、通期の同利益を従来予想の340億円→390億円(前期は259億円)に14.7%上方修正し、増益率が30.8%増→50.0%増に拡大し、従来の3期連続での過去最高益予想をさらに上乗せ、今期の年間配当を従来計画の70円→100円(前期は50円)に大幅増額修正しています。

業績良い、割安だけど毎回上値が重いというのがフェローテックの特徴ですが、明日そこまで上がらないなら攻めようと思っています。

グロース株では【4485】JTOWERが落ちてきましたが、これも6000円台は拾っていきます。

下方修正を発表した【2667】イメージワンは思った悪くないという印象です。今後期待される原発汚染水、トリチウム除去の材料期待もありますからね。引き続き注目です。【4385】メルカリも一段高!これはまだ伸びそうです。

【9227】マイクロ波化学がSTOP高!第二のマイクロ波と言われる銘柄【6613】QDレーザー

【9227】マイクロ波化学がSTOP高となっていましたが、11日の決算では23年3月期第2四半期累計(4-9月)の経常損益(非連結)は1億円の赤字ではありましたが、業績も改善傾向でしたね。寄付き1497円から大きく押したと思ったら一気に買われてSTOP高張り付き!

11月8日にアサヒグループ食品株式会社とのマイクロ波凍結乾燥技術の実証共同開発開始など発表しており材料が豊富というところでの期待の買いが支えていますが、チャートも上昇して揉んでからまた一段高!上昇トレンド入っている動きですね。

新規では【6613】QDレーザーは半導体レーザ、網膜走査型レーザアイウェアなどの開発・製造・販売と他に類がないグローバルニッチな企業です。直近の決算を見てもレーザーデバイス事業は前年同期比625%増加となる44百万円の⿊字と着実に成⻑しています。

期待感はあります。チャート的にも650円を抜けたら走りそうです。

以前の記事で株マイスターさんの「兜町の噂」の実績がすごいと掲載しましたが、この小型株が強い相場!見とくと良いかと思います。

>>兜町の噂!株価上昇の実績はコチラ<<

この記事だけだと、良いところだけ掲載しているのではないの?と思うかもしれませんのでしっかりと検証記事を続編としてお伝えしたいと思います。

兜町の噂銘柄一覧

過去に遡って全部は流石に無理がありますし、そこまで遡っても相場状況が違って参考にあんりませんので、4ヶ月ほど遡ってみました。

※兜町の噂は毎週公開されるので、6月第一週(5月30日)から集めてみました。

銘柄コード 銘柄名 公開日 上昇率 提供日終値 高値日 高値 10月4日終値 騰落率
7148 FPG 2022年5月30日 39.77% ¥973 2022年9月20日 1,360 ¥1,225 39%
4777 ガーラ 2022年5月30日 154.39% ¥364 2022年6月10日 926 ¥569 154%
6338 タカトリ 2022年6月6日 59.57% ¥2,303 2022年9月14日 3,675 ¥3,270 59%
3853 アステリア 2022年6月6日 1.27% ¥1,252 2022年6月6日 1,268 ¥829 -39%
4169 ENECHANGE 2022年6月13日 141.22% ¥684 2022年7月26日 1,650 ¥876 141%
4014 カラダノート 2022年6月13日 16.72% ¥837 2022年8月19日 977 ¥759 -16%
4194 ビジョナル 2022年6月20日 98.03% ¥5,590 2022年10月5日 11,070 ¥10,390 98%
3760 ケイブ 2022年6月20日 48.69% ¥1,419 2022年8月30日 2,110 ¥1,818 48%
6630 ヤーマン 2022年6月27日 7.49% ¥1,667 2022年6月29日 1,792 ¥1,168 -31%
4434 サーバーワークス 2022年6月27日 37.01% ¥2,310 2022年8月16日 3,165 ¥2,273 37%
7707 PSS 2022年7月4日 93.69% ¥476 2022年7月26日 922 ¥437 93%
3482 ロードスター 2022年7月4日 21.88% ¥1,896 2022年8月8日 2,311 ¥1,624 21%
2667 イメージ ワン 2022年7月11日 11.56% ¥735 2022年7月20日 820 ¥760 11%
7777 3Dマトリックス 2022年7月11日 9.17% ¥338 2022年9月12日 369 ¥307 -11%
4382 HEROZ 2022年7月19日 59.75% ¥882 2022年9月14日 1,409 ¥1,085 59%
7370 Enjin 2022年7月19日 3.49% ¥3,150 2022年7月29日 3,260 ¥2,813 -18%
4176 ココナラ 2022年7月25日 1.05% ¥663 2022年7月26日 670 ¥448 -37%
4475 HENNGE 2022年7月25日 40.22% ¥977 2022年8月16日 1,370 ¥916 40%
2160 GNI 2022年8月1日 12.69% ¥1,788 2022年8月16日 2,015 ¥1,258 -34%
2323 fonfun 2022年8月1日 17.66% ¥419 2022年8月3日 493 ¥342 -25%
1514 住石HD 2022年8月8日 4.34% ¥276 2022年8月8日 288 ¥191 -32%
9107 川崎汽船 2022年8月8日 3.84% ¥9,890 2022年8月8日 10,270 ¥2,109 -79%
9827 リリカラ 2022年8月15日 7.59% ¥606 2022年8月15日 652 ¥502 -21%
7187 ジェイリース 2022年8月15日 13.18% ¥2,473 2022年9月12日 2,799 ¥2,477 13%
4165 プレイド 2022年8月22日 117.64% ¥408 2022年9月6日 888 ¥566 117%
7082 ジモティー 2022年8月22日 26.72% ¥2,118 2022年8月25日 2,684 ¥1,944 26%
4932 アルマード 2022年8月29日 19.73% ¥1,490 2022年9月12日 1,784 ¥1,388 19%
3556 リネットジャパン 2022年8月29日 9.09% ¥594 2022年8月29日 648 ¥528 -16%
5724 アサカ理研 2022年9月5日 25.51% ¥1,650 2022年9月15日 2,071 ¥1,751 25%
4080 田中化学研究所 2022年9月5日 21.49% ¥1,721 2022年9月15日 2,091 ¥1,519 21%
7901 マツモト 2022年9月12日 12.09% ¥16,860 2022年9月13日 18,900 ¥11,120 -46%
2138 クルーズ 2022年9月12日 56.70% ¥940 2022年9月28日 1,473 ¥1,242 56%
4934 プレミアアンチ 2022年9月20日 11.36% ¥3,035 2022年9月21日 3,380 ¥2,690 -14%
4384 ラクスル 2022年9月20日 6.25% ¥2,748 2022年9月20日 2,920 ¥2,704 -14%
4346 ネクシィーズ 2022年9月26日 2.91% ¥685 2022年9月26日 705 ¥687 -7%
4575 キャンバス 2022年9月26日 18.01% ¥827 2022年9月26日 976 ¥672 -22%

※高値日・高値は提供後の最高値です。売却指示ではなく利益を保証するものではありません。

兜町の噂の検証内容

銘柄は上記の通りです。この検証でわかる事は…

  • 6月第一週からの提供銘柄は36銘柄
  • 株価2倍になったのは3銘柄
  • 株価1.5倍になったのは8銘柄
  • 株価1.3倍になったのは12銘柄
  • 株価1.1倍になったのは25銘柄
  • 終値を上回る事がなかったのはなし

となります。兜町の噂というコンテンツはその名の通り思惑が大きい銘柄を紹介しているので、結果として上昇率も高くなる傾向があるのがわかります。

何より、銘柄公開してその後ズルズル下落するだけで一切高値を更新しないという銘柄がないのは個人投資家にとって心強いですよね。

兜町の噂をトレードに活かしてみる

上記の通り36銘柄中25銘柄が少なくとも10%上昇している訳です。

なので、単純に毎銘柄100万円を投資して下落する場合はお買値で撤退。10%の時点で利益確定したとしましょう。

6月からの利益は単純計算で

獲得利益250万円になります!

>>兜町の噂!急騰期待銘柄を確認するにはコチラ<<

もちろん、投資金額や手数料など、またキレイに単元で100万円投資できる訳ではないのでこれはシミュレーション上の金額にはなります。

ただ、もっと言えば10%で利食いを入れて半分継続。上昇したら30%で残り半分を利益確定。下落したら10%で利益確定などすればもっと利益額を伸ばせるはずです。

そのあたりの投資の手法については各々好みがあると思います。

ですが、

  • 公開後の高値が、提供時の価格を下回ることがない
  • 高い騰落率と勝率を誇る

この2つを兼ね備える特徴を「兜町の噂銘柄」だからこそ成り立つ投資手法だと思います。

兜町の噂の入手方法は?

この兜町の噂は「株マイスター」が提供するコンテンツになります。

登録は無料となりますので、今後のトレードに活かしたいという方は是非株マイスターに登録してみてください。

登録は無料になっています。

>>株マイスターの無料急騰期待銘柄は見ておくといいですよ<<

オススメ情報
最新の株情報を手にしたい方は必見
おすすめ
株情報サイトメルマガ情報
株株の画像

橋本罫線考案者の故・橋本明男さんの意思を引き継ぐ稲垣社長や、グローバルな見地からコラムを執筆する王さんなどバラエティに富んだサイト。無料登録で「テンバガー候補銘柄」などプレゼント中。

新生ジャパン投資の画像

高山緑星こと前池英樹さんが社長を務めるサイト。「2036年までの未来予測」を完了しているとしており、本当に株価の動きを読むのが上手い人と感じています。無料銘柄でも大きく勝てる可能性あり。

グラーツ投資顧問の画像

グラーツ投資顧問は、相場の福の神 藤本さんのコラムやカブ知恵代表取締役の藤井英敏さんのコラム「投資の方程式」などを無料掲載しているサイト。アドレス登録で「大本命3銘柄」を無料提供。

株は情報収集を徹底するのが一番です。信頼出来る株式情報サイト一覧!

-半導体関連銘柄, 相場雑感と注目銘柄