PR 相場雑感と注目銘柄

日本株は上昇トレンド突入!?米CPIの鈍化で日経平均株価は+727.65円の大幅反発!

株プロサラリーマンの相場雑感

昨晩の米国市場は前日の米CPI(消費者物価指数)、さらにこの日発表された米PPI(卸売物価指数)も2020年4月以来のマイナスと弱い内容だった事からFRBの0.75%の利上げ懸念が後退となった事が安心感となりましたが、NYダウは10~11日の2日間で560ドルほど上昇していましたので、利益確定売りが入りNYダウは終値33,336.67ドル、前日比+27.16円と続伸となりました。

ナスダック総合指数は、FRB高官がまだインフレが依然高過ぎるとの見方で利上げ計画を維持する必要性を主張した事から長期金利が上昇、前日強い上昇となっていましたので主力ハイテク株のテスラやアマゾンなどが売られ終値12,779.91ポイント、前日比-74.89ポイントと下落となりました。

ただ全体としては利益確定売りは出ましたが、VIX指数を見ても投資家全体は強気目線となっている傾向にあります。8/25~27にFRBパウエル議長のジャクソンホール会議がありますが、まだ日もあります。FRB高官の余計な発言が無ければ押し目を入れながらも買われていく公算は高いと見ています。

祝日明け日経平均株価は+727.65円の大幅反発!上昇トレンドに入る可能性!!

祝日明け日本株は、米CPI通過となり投資家の安心感が爆発した感じですね。

ポジション整理やCPIを狙っての空売りも入っていましたので、日本株は強い上昇!電気機器、機械といった景気敏感株や通信、金融、半導体と幅広い銘柄が買われましたが、上げ幅は今年4番目の大きさ!

さらに転んでもタダで起きないという感じですが、【9984】ソフトバンクグループが中国のアリババ株を一部放出すると発表から急騰!決算で3兆円の赤字を出しましたが、アリババ株の売却で4.6兆円以上の利益計上ですからね~。

お祭り騒ぎ的な上昇でしたが、半導体大手の【8035】東京エレクトロンも+4.5%の上昇と値がさ株もドカドカと買われ1月12日以来7カ月ぶりの高値水準となり日経平均株価は終値28,546.98円、前営業日比+727.65円。TOPIXは終値1,973.18ポイント、前営業日比+39.53ポイントと揃って大幅反発。東証プライムの出来高も3兆7,126億円と中々に活況でしたね!

新興市場も買いの勢い全開となりましたが、スタンダード市場は値上がり銘柄数891、値下がり銘柄数386、東証グロース市場は値上がり銘柄数290、値下がり銘柄数160と共に値上がり優勢!!

引け後に決算を控えている銘柄も多い中でしたが、環境が良かった事からも決算でやらかした銘柄は下げていましたが、新興市場も抜群の動きとなりました。

億トレーダー注目の海運株は上昇!【5020】ENEOSは好決算【2998】クリアルも好決算!

個別銘柄で、【9101】日本郵船、【9104】商船三井の海運株は上昇!全体相場と比べたらやや上値が重たいというところはありますが、順調な動きですね!チャートも上抜けしそうな形となっています。

投資家人気の高い【6619】ダブルスコープですが、事前の上方修正通りの内容という感じでしたね。子会社のIPOに対しての進捗が期待されましたが、それは8/16の機関投資家・アナリスト向けの決算説明資料まで待ちという感じですね。

バイオ株の本命の【4575】キャンバスは下方修正も出していましたが、まあ想像通りという内容。

億トレーダー太鼓判銘柄【2998】クリアルは数字、ガイダンスとも良好!今後上方修正の期待!

【2998】クリアルですが、23年3月期第1四半期(4-6月)の連結経常利益は9500万円となり、通期計画の3億1000万円に対する進捗率は30.6%、不動産クラウドファンディングの業績は良いので、サプライズもあるかな?と思っていましたが、それはありませんでしたが概ね良好な決算ですね。

先日に注目銘柄として記載しました【5020】ENEOSは23年3月期第1四半期(4-6月)の連結最終利益は前年同期比2.3倍の2213億円に急拡大し、通期計画の1700億円に対する進捗率が130.2%とすでに上回り、さらに5年平均の22.8%も超え!原油関連はどれもこれも良かったので想定内の範囲でしたが、世界最大級の資産運用会社、米ブラックロックの日本法人ブラックロック・ジャパンも大量保有していて、今回決算と同時に代表取締役の辞任というのも出ていましたし、ここからちょっと面白そうです。

好決算銘柄では【8508】Jトラスト、【6069】トレンダーズなどは超絶の決算ですね!

決算銘柄が多すぎるので、今日は色々と決算銘柄を見直してみます。良い銘柄があったら記載します。それでは今週もお疲れ様でした。

オススメ情報
最新の株情報を手にしたい方は必見
おすすめ
株情報サイトメルマガ情報
株株の画像

橋本罫線考案者の故・橋本明男さんの意思を引き継ぐ稲垣社長や、グローバルな見地からコラムを執筆する王さんなどバラエティに富んだサイト。無料登録で「テンバガー候補銘柄」などプレゼント中。

新生ジャパン投資の画像

高山緑星こと前池英樹さんが社長を務めるサイト。「2036年までの未来予測」を完了しているとしており、本当に株価の動きを読むのが上手い人と感じています。無料銘柄でも大きく勝てる可能性あり。

グラーツ投資顧問の画像

グラーツ投資顧問は、相場の福の神 藤本さんのコラムやカブ知恵代表取締役の藤井英敏さんのコラム「投資の方程式」などを無料掲載しているサイト。アドレス登録で「大本命3銘柄」を無料提供。

株は情報収集を徹底するのが一番です。信頼出来る株式情報サイト一覧!

-PR, 相場雑感と注目銘柄