ペロブスカイト型太陽電池 ペロブスカイト太陽電池関連銘柄

億トレも注目する!ペロブスカイト太陽電池関連の出遅れ株【3銘柄】ヒラノテクシード(6245)、日本精化(4362)、エヌ・ピー・シー(6255)をPICKUP

太陽光発電の画像

こんにちは、億トレサラリーマンです。

前回、ペロブスカイト太陽電池関連の本命株のご紹介をしましたが、今回の記事ではペロブスカイト太陽電池関連の出遅れ株を厳選してご紹介していきます。

年末に大手化学メーカーの積水化学工業(4204)が2025年よりペロブスカイト太陽電池の量産を開始するとの材料が出てから、同テーマ関連株への物色が旺盛になる場面がありました。しかし、これは一過性のブームではなく、世界的に再生可能エネルギーの拡充を模索しているなか、資源の乏しい日本で資源調達の出来るものとしてかなりの注目を集めている超ビッグテーマです。これくらいの相場では簡単に終わらないと思いますよ。今後5年くらいでどんどん実用化が進んでいくことを考え、中長期的に大化けが期待できる出遅れ株はまだまだあると思っていいでしょう。

「ペロブスカイト太陽電池関連銘柄を買いたいけど、どの銘柄を買えばいいかわからない。」「せっかくなら動意付く前にエントリーして大きな利益を狙いたい。」なんて考えている方もたくさんいるんじゃないでしょうか。

それでは早速ですが、2025年億トレも注目するペロブスカイト太陽電池関連の出遅れ株【3選】を東京株式市場に上場している日本株の中から厳選してご紹介していきます。

億トレも注目!ペロブスカイト太陽電池関連の出遅れ株①

ヒラノテクシード(6245)

ヒラノテクシード(6245)の株価チャートの画像

東証スタンダード|PER13.4倍|PBR0.73倍|利回り4.85%|時価総額285億円

ヒラノテクシード(6245)は、ペロブスカイト太陽電池専用の塗工設備を開発・販売している企業です。

同社が開発・製造するのはロールtoロール方式の塗工設備で、フィルムへのペロブスカイト層の塗布と乾燥の2工程を行うもの。同社が持つ液晶用光学フィルムなどの薄膜コーティング技術をベースとして、塗工ヘッドの形状や精度を改善することでより薄い成膜を可能にしたそうです。幅55cmのペロブスカイト層フィルムを1分間で20m製造できるほか、ペロブスカイト層を均一に結晶化できる乾燥制御技術により、ペロブスカイト層を約600nmまで薄膜化できるとのこと。

2025年1月には塗工設備の詳細仕様の発表と受注活動のスタート、2026年1月には展示会にて実機の展示、2026年5月には初号機の納入という具体的なスケジュールが発表されており、「今期業績への寄与は軽微だが中長期的に業績に資する見込み」であると発表しています。今後、ペロブスカイト太陽電池製造に乗り出す企業が増えてくる場合の同社製品への需要拡大には大きく期待できるでしょう。

株価指標面では割高感はなく、時価総額も285億円と比較的小型な銘柄であることに加え、株価的には底値圏から浮上してきている感じなので今後の値動きにはかなり期待できるのではないかと見込んで、ペロブスカイト太陽電池関連の出遅れ株に選出しました。

億トレも注目!ペロブスカイト太陽電池関連の出遅れ株②

日本精化(4362)

日本精化(4362)の株価チャートの画像

東証プライム|PER14.5倍|PBR1.07倍|利回り3.24%|時価総額579億円

日本精化(4362)は、ペロブスカイト太陽電池関連の本命株の方でもピックアップしていますが、出遅れ株としても是非選んでおきたい銘柄です。

同社は、ペロブスカイト太陽電池の正孔輸送材料である「Spirokite(スピロカイト)」の開発・製造を手がけています。
ペロブスカイトだけではうまく発電できず、正孔輸送材料が電子をブロックし、正孔だけを通すことで、電気の方向を整え、効率よく発電できるようにするための材料です。このように、正孔輸送材料は効率よく発電するための大きな役割を担う部分なので、需要拡大に伴った業績伸長が大きく期待されます。

主原料のヨウ素とまではいかずとも、こちらのペロブスカイト太陽電池の大事な一翼を担うような材料となるため出遅れ株として選出しました。

直近はやはりペロブスカイト太陽電池関連銘柄として物色が集まっているものの、株価的には割高感は少なく、時価総額的にも少し軽めなのでかなり面白い銘柄じゃないかななんて思っています。

億トレも注目!ペロブスカイト太陽電池関連の出遅れ株③

エヌ・ピー・シー(6255)

エヌ・ピー・シー(6255)の株価チャートの画像

東証グロース|PER11.5倍|PBR1.83倍|利回り1.21%|時価総額182億円

エヌ・ピー・シー(6255)は、ペロブスカイト太陽電池市場において存在感のある銘柄です。
同社は薄膜系太陽電池の製造装置で豊富な実績を持ち、この分野を目指すメーカーの中でも競争力を発揮しています。

同社はすでに複数の企業から受注を開始しており、ペロブスカイト太陽電池への参入を表明した企業のほとんどが顧客になることが予想されます。中長期的には量産対応の大型案件が出現する可能性が高いでしょう。数年以内にはペロブスカイト太陽電池の事業貢献が期待され、さらなる市場評価の向上が予想されます。

ペロブスカイト太陽電池関連銘柄のなかではかなり小型な銘柄で値動きも軽く、大相場になる可能性を大いに秘めている銘柄だということでペロブスカイト太陽電池関連の出遅れ株に選出しました。


以上が、億トレも注目する!ペロブスカイト太陽電池関連の出遅れ株【3選】でした。

株価変貌期待のある関連株はまだまだあるとは思いますが、そのなかでも億トレが特に注目している銘柄をピックアップしました。ペロブスカイト太陽電池関連は再生可能エネルギー注目の革新的な技術なので、市場に与える影響はかなり大きいと思います。そのテーマ関連の出遅れ株が動意付く前にエントリーしてしっかりと値幅を狙っていきましょう。

あくまでも億トレの個人的な見解になるので投資の際はご自身の判断で余裕資金内で行なってくださいね。


「億トレサラリーマンのここではかけない特別銘柄をLINEで配信しています。宜しかったらLINE登録お願いします。」

億トレサラリーマンの「無料銘柄でも高いパフォーマンス!期待のテーマ株を多数配信する」注目するべき投資顧問一覧はコチラ↓

オススメ情報
最新の株情報を手にしたい方は必見
おすすめ
株情報サイトメルマガ情報
株株の画像

橋本罫線考案者の故・橋本明男さんの意思を引き継ぐ稲垣社長や、グローバルな見地からコラムを執筆する王さんなどバラエティに富んだサイト。無料登録で「テンバガー候補銘柄」などプレゼント中。

新生ジャパン投資の画像

高山緑星こと前池英樹さんが社長を務めるサイト。「2036年までの未来予測」を完了しているとしており、本当に株価の動きを読むのが上手い人と感じています。無料銘柄でも大きく勝てる可能性あり。

グラーツ投資顧問の画像

グラーツ投資顧問は、相場の福の神 藤本さんのコラムやカブ知恵代表取締役の藤井英敏さんのコラム「投資の方程式」などを無料掲載しているサイト。アドレス登録で「大本命3銘柄」を無料提供。

株は情報収集を徹底するのが一番です。信頼出来る株式情報サイト一覧!

-ペロブスカイト型太陽電池, ペロブスカイト太陽電池関連銘柄