株プロサラリーマンの相場雑感
ドル円が150円に迫り、金融市場が混乱が続いていますが為替市場では英国通貨ポンドも大荒れとなっています。
ポンドは元々殺人通貨と呼ばれる乱高下の激しい通貨ですが、今回トラス新政権の大型減税発表、撤回という流れから凄まじい上下の動きが続いています。
金融不安を引き起こした英国がどういう状況なのか?今後ポンドはどういう動きとなるのかを記載します。
英国は9月6日にトラス首相が就任!いきなりの大規模減税を発表!
英国はジョンソン首相から2022年9月6日にトラス首相と変わりましたが、トラス新政権は発足してすぐに「大型減税を柱とする経済対策を発表!」
イギリス国民からしたら「大幅減税」というのは聞こえが良い話ですが、この大規模減税を受けて財政や債券需給の悪化懸念が強まり。英通貨ポンドは対ドルで37年ぶりの安値!株価も下げて「トリプル安」!!!
なぜ大型減税で市場は「トリプル安」となったのか!英国は経常収支赤字の貧乏国家!
そもそもこの財政政策は無理があるというよりも、英国は経常収支が赤字ですし、国内にお金がない、EUからも離脱していますからね、本当に財源がない状況です。
そんな状況にも関わらず「赤字国債を大量に発行」する形で、この政策をやると財務大臣が発言しました。
インフレも高くなっていますのでインフレかでの国債発行の急増は国と通貨の信任の低下でインフレをさらに悪化させることになりますからね。
嘘でしょ?というよりも信じられないタイミングで発表した事から市場がパニックを起こし、英国は「通貨、国債、株価」とトリプルショックを引き起こしました。
改めて見ても無茶苦茶な政策だったわけですが、そもそも英国は先進国の中で最も厳しいインフレに見舞われている状況です。
消費者物価指数を見ても10%まで上がってきていて年末にかけではこれが14%まで上がる可能性が指摘されています。
国債暴落からイングランド銀行が期間限定で急遽国債を買い入れると発表!
イギリス国債が発表後に暴落したことで年金基金が大きな損失を抱えて金融不安に発展する可能性がありましたので、「イングランド銀行が10月14日まで急遽国債を買い入れると発表!」
これにより市場は若干落ち着きを見せましたが、そもそもイングランド銀行からしたら金融緩和で買っていた国際を売却を始める予定のところで、まさかの政策ですからね。
大幅に計画変更を余儀なくされイングランド銀行も怒りMAXなところで、クワテンロ財務大臣が「これ以上の国際暴落となったらイングランド銀行のせい」と発言!
さらにクワーテング財務大臣は財政政策の発表を行った後にヘッジファンドのパーティーで財政政策の修正を事前に漏らしていたいうニュースも出ており、本当最悪ですね。
一連の流れからトラス政権に批判が集中、クワーテング財務大臣は解任となりました。後任にハント財務大臣が就任しましたが、半年は大型減税案の大部分を撤回して、もう混乱の極みという感じですね。
トラス政権は絶体絶命!発足からわずか1ヶ月で支持率7%と記録的な低さ!
減税政策も国民の生活をサポートする為の大型減税案だったのですが、「所得税の最高税率を45%から40%」に引き下げる案など富裕層を優遇する政策が含まれていました。これにより国民の怒りは爆発!
さらにはこの金融関係者のズブズブの関係、実現不可能な政策で世界を混乱に落としたとの報道が相次ぎ、トラス政権の支持率が急落しましたが、18日公表の世論調査では「支持する」と答えたのは僅か7%で、77%が「不支持」…政権支持率調査を始めた2011年以降で最悪の水準となっています。
政策発表から撤回のスピードもですが、支持率が1ヶ月でこんなことになるって…というかこんな実現不可能な政策を打ち出したのは、頭おかしいですよ(苦笑)
英国通貨、ポンドはどういう動きとなるのか?トラス首相辞任なら一時的にポンドは急騰となる可能性!
正直、トラス首相が辞任しないと国民の信頼は回復しないですし、逆にこのままいけばさらなる混乱の可能性があります。
トラス首相が辞任すれば、ある意味悪材料出尽くしとなりそうですのでポンドが買われる可能性がありますが、その後は急落というパターンな気がします。ただ正直こんな不安定な通貨を買うのはリスクありますので、触るにしても必ず逆指値をいれて取り組むべきかと思います。
《PR 明日の急騰期待銘柄を探している投資家は、最新の注目3銘柄を無料公開中》
株情報サイト&メルマガ情報

橋本罫線考案者の故・橋本明男さんの意思を引き継ぐ稲垣社長や、グローバルな見地からコラムを執筆する王さんなどバラエティに富んだサイト。無料登録で「テンバガー候補銘柄」などプレゼント中。

高山緑星こと前池英樹さんが社長を務めるサイト。「2036年までの未来予測」を完了しているとしており、本当に株価の動きを読むのが上手い人と感じています。無料銘柄でも大きく勝てる可能性あり。

グラーツ投資顧問は、相場の福の神 藤本さんのコラムやカブ知恵代表取締役の藤井英敏さんのコラム「投資の方程式」などを無料掲載しているサイト。アドレス登録で「大本命3銘柄」を無料提供。