株プロサラリーマンの注目銘柄
米国市場は昨日もしっかりの動きとなりましたが、朝方発表された8月米ケース・シラー住宅価格指数や10月米消費者信頼感指数、10月米リッチモンド連銀製造業景気指数など、この日発表の米経済指標が軒並み予想を下回った事から利上げペースが緩むという期待から強気の買いが続いています。
やっぱ長期金利の一服を投資家全員が待っていたという感じですが、多くの企業の決算内容が市場予想を上回ったこともあり投資家心理が好転していますね。NYダウは終値31,836.74ドル、前日比+337.12 、ナスダック総合指数は終値11,199.12ポイント、前日比+246.50
正直上げすぎなんて思ってヘッジポジションは多めでは入れていますが、長期金利が下げた事でSOX(フィラデルフィア半導体株指数)も前日比+2.26%と半導体株は強い反発となっています、全体としてはチャートを見る限りはもう一段高ありそうですね。
ただ毎回短期急騰するとそのツケを倍返しされる相場ですし、アルファベットとマイクロソフト、テキサス・インスツルメンツなどが決算を受けて時間外取引で下落していますので、引き続き長期金利の動きは注視しながら取り組むべきですね。
日本株は米国市場の動きを好感して続伸!【4393】バンクオブイノベーションが遂に1万円超え!!
欧州、米国と株高の流れを受けて日本株も寄付きから買い優勢のスタートとなりました。
時間外のアルファベットとマイクロソフトの下落は若干心配要素ではありましたが、半導体株などが相場をけん引、不安定な動きが続いている上海総合指数と香港ハンセン指数が揃って寄付きから上昇した事も投資家心理の支えとなり終日堅調な推移が続き日経平均株価は終値27,431.84円、前日比+181.56円、TOPIXは終値1,918.21ポイント、前日比+11.07ポイントと続伸となりました。
新興市場も個人投資家が勢いが復活となっていますね。好決算銘柄は積極的に買われる動きとなっていましたが今日の主役は何と言っても昨日記載した【4393】バンクオブイノベーションですね!
投資家一丸となって買いに向かっている感じにも見えますが、この動き株価が55倍となった【3936】グローバルウェイや【6033】エクストリームを彷彿とさせる動きとなっています。
メガヒットを予感させるバンクオブイノベーションの新作IP「メメントモリ」は相変わらずのセルラン上位、「リリースから6日で売上18億円となっている。」これでさらに勢いが増したわけですが、値幅制限チャレンジとなった本日は寄付き9220円から安値8100円、そこから急反発して高値12820円まで上昇…凄いですね。
昨日、「個人的には初押しのタイミングで遊びで済ませれる枚数でエントリーは予定していますが、7150円辺りまできたら打診しようと思っています。」と記載しましたが、下値での買い意欲が強かったので8400円で打診で200株購入しました。
後場寄りから特買いでしたが急落もありえる水準だったので10,000円で売却、30万円の利益となりました。
本当もっと引っ張って利益だせるところでしたが、万が一を考えながら投資をするべきですからね。
引け後に大和証券のワラント行使中止延期のIRが出ていましたね。大和証券は55万株程のワラントがありますが、ワラント行使延期となれば個人投資家の押し目買い意欲は高まります。
セルランが少しでも落ちたら一斉に投げ売りがきそうとかなりのリスキーな位置ですが、メメントモリの広告費は2億円しか使っていない様ですし、ここから広告費をかければセルラン上位をキープできる見込みは高いです。
後は…企業側からワラント行使中止を出して大和証券もOKしているという事は、分割も見据えているのではないかな?と思います。勢いはまだ続きそうですので、ドスンと売られたら現物で拾ってみる予定です。ひょっとするとここからでも2倍、3倍と目指せる可能性はありますね。
でもかなりのギャンブル銘柄ですので、オススメはしませんw
【4393】バンクオブイノベーションは、株 株で無料推奨していますが提供時から3倍以上となっていますね。こういった急騰銘柄が提供されるというのがありますので無料銘柄はチェックしておくべきかと思います。
《PR 明日の急騰期待銘柄を探している投資家は、最新の注目3銘柄を無料公開中》
株情報サイト&メルマガ情報

橋本罫線考案者の故・橋本明男さんの意思を引き継ぐ稲垣社長や、グローバルな見地からコラムを執筆する王さんなどバラエティに富んだサイト。無料登録で「テンバガー候補銘柄」などプレゼント中。

高山緑星こと前池英樹さんが社長を務めるサイト。「2036年までの未来予測」を完了しているとしており、本当に株価の動きを読むのが上手い人と感じています。無料銘柄でも大きく勝てる可能性あり。

グラーツ投資顧問は、相場の福の神 藤本さんのコラムやカブ知恵代表取締役の藤井英敏さんのコラム「投資の方程式」などを無料掲載しているサイト。アドレス登録で「大本命3銘柄」を無料提供。